Interview

総合職
経営学部卒
入社7年目
K.K

サービス事業部 施設サービス課

※名前をイニシャルで表記しています

お客様の困りごとすべてに最適の答えを。

サンエイを選んだ理由は?

「サンエイという会社を調べてみたら」と、建設関連で近い業界に勤めていた父からアドバイスを受けました。社員数1,000人を越える経営規模の大きさで事業展開も幅広く、ここならやりたい仕事が見つかるかなと思いました。事業部の中では空港や公共施設を維持・管理し、快適な環境を支えるサービス事業部に興味があり、採用面接で配属を希望。現在は大手自動車部品メーカーの施設のメンテナンスを担当しています。

どんな仕事をしていますか?

工場やオフィスの清掃・補修・修繕が主な業務です。営業としてお客様から依頼を受け、それらの業務の受注から完了までを進めます。依頼される内容は多種多様で、例えば日常の清掃から大掛かりな美化作業、備品の補修や移動、屋根の雨漏り修繕、工場ラインの移設や耐震工事等々。お客様の困りごとを解決する「何でも屋」と言えるでしょう。工場やオフィスが日々きちんと稼働するためのあらゆるサービスを提供しています。

この仕事のやりがいは?

始まりから終わりまで、業務のすべてに関われることです。お客様の要望をうかがい、提案。見積もりや作業の手配。自分で工具を使う補修から大勢の作業員を動かす工事まで、すべての進行を管理します。その成果として、お客様からいただく信頼があります。私の目標はサンエイを動かす存在になること。キャリアを重ねて役職の昇格試験にも挑戦したいです。お客様はもちろん、上司や仲間に認められ、頼られるようになりたいです。

サンエイの自慢は?

サンエイは仕事も休みも自分らしくが自慢!

Schedule

ある日のスケジュール

7:45出社
自宅から車で約40分のサービス事業部へ。
8:00朝礼
ラジオ体操の後、当番制で仕事の課題などを発表。
8:30詰所へ移動
担当するメーカーの工場にある詰所で準備。
9:00作業開始
依頼された場所の修繕と清掃を行います。
10:00事務作業
詰所へ戻り、次回工事の準備書類を作成。
12:00昼休憩
持参の弁当を詰所で食べます。コンビニの時もあります。
13:00現場巡回
修繕指示を出した現場の作業を確認に。
15:30業務連絡
協力会社に連絡し、補修作業を相談。
17:00退勤
帰社後、今日の作業を確認。残業はほとんどありません。

Private

休日の様子

休日の過ごし方は?

学生時代から始めたゴルフが趣味。空いている平日に休めるので、会社の仲間とコースに出ることもあります。サンエイ野球部にも所属し、練習や試合、商工会のソフトボール大会にも出場。しかし、一番ほっとできるのは公園で子どもと遊んでいる時間ですね。

Message

応援メッセージ

就活応援メッセージをどうぞ!

入社から定年退職まで約40年勤めることになる会社です。選択に悔いがないよう、就活には真剣に取り組んでください。そのためにも説明会や見学の機会を逃さず、自分の目で確かめましょう。若手社員との懇談は、リアルな話が聞ける良い機会になります。

Other Interview

その他の先輩社員

top