Interview

総合職
法学部卒
入社10年目
K.M

物流事業部 物流サービス課

※名前をイニシャルで表記しています

より良い作業環境づくりをみんなで考える。

サンエイを選んだ理由は?

高校の同級生の兄がサンエイ社員で、就職活動に取り組んでいた時に「会社説明会に参加しないか」と声をかけられました。岐阜県に住んでいたのでサンエイのことはまったく知らず、企業研究の一つくらいの気持ちで参加しました。説明会で業務内容を聞き、大手自動車部品メーカーとの取引や幅広い事業展開で業績も安定し、成長性も感じられ、真剣に考えるようになりました。入社後、いろいろな仕事に挑戦できそうだと思ったのも理由です。

どんな仕事をしていますか?

豊田市の流通センターと東浦物流センターの2拠点で業務管理と作業改善を担当しています。当社の物流拠点では、サプライヤーから納入された自動車のパワーステアリングやモーターの部品を保管しています。それらをメーカーの注文に応じて製造工場へと出荷します。保管や入出荷が適切に進められるよう、スタッフの配置と作業状況を管理するのが私の仕事です。より安全かつ効率的な作業を目指した改善活動にも取り組んでいます。

この仕事のやりがいは?

スタッフのみんなと改善方法について「ああでもない、こうでもない」と話し合っている時が一番楽しいです。自分たちが考えたアイデアで目に見える改善効果が現れ、作業者から「やりやすくなった」と言われると嬉しいですね。業務を管理する立場になると、どうしても現場の隅々まで気を配ることが難しくなります。それでも時間の許す限り現場に立ち、コミュニケーションをとり、より良い作業環境づくりを進めていきたいです。

サンエイの自慢は?

サンエイは多彩な事業で経験が積めるが自慢!

Schedule

ある日のスケジュール

7:45出社
今日の進行を考えながら、自宅から車で約1時間。
8:00始業
ラジオ体操の後、朝礼。危険予知ミーティングなどを行います。
8:30業務の確認
事務所でPCを立ち上げ、前日実績を元に今日の進行を調整。
10:30現場巡回
2時間に1度は現場を見回るようにしています。
11:00事務作業
得意先からの依頼対応や作業資料を作成します。
12:00昼休憩
自分の車でスマホを見るなど、ゆったり過ごします。
13:00午後の作業
会議の予定が入ることもあります。
15:00現場巡回
作業手順の気になる点を現場確認。改善のアイデアに。
17:00退勤
スタッフと少しだけ雑談コミュニケ—ション。残業することもあります。

Private

休日の様子

休日の過ごし方は?

基本的に休日はのんびりしたい派ですが、会社の剣道部に所属し、稽古や試合に参加することもあります。小学生で始めた剣道は、これからも続けていくでしょうね。仕事に直接はつながりませんが、宅建などコツコツできる資格取得の勉強を始めたいと考えています。

Message

応援メッセージ

就活応援メッセージをどうぞ!

就職活動では、頑張ってもなかなか結果に結びつかない時期があります。しかし、思い通りにならなくても挫けずに続けていれば、必ず納得できる結果にたどり着けます。みなさんにとって今は大変な時期だと思いますが、諦めずに取り組んでください。

Other Interview

その他の先輩社員

top