Interview
技能職
電気科卒
入社6年目
N.Y

重機事業部 第1重機課
※名前をイニシャルで表記しています
超重量級の達成感が得られる仕事です。
サンエイを選んだ理由は?
学校に届いた求人票を見て、自宅の近くにある会社だと知ったことが出会いです。事業内容を調べると業種の幅が広く、思っている以上にいろいろな仕事があることに驚きました。その中でも特殊な重機を使って重量物を移設する重機事業部が気になりました。部活でソフトボールに打ち込んで体力に自信があったこと。そして、フォークリフトなど産業車両を動かしてみたいという好奇心が、入社を考えるきっかけになりました。

どんな仕事をしていますか?
自動車や部品の製造工場で大型機械の移設を行います。大きいものだと20トンもあるプレス機械や部品洗浄機械などをクレーンやフォークリフトなど専用機材を使って運搬します。そして、工場の生産ラインが稼働できるよう据え付けていきます。一つの工場内だけでなく、遠方の別の工場へ積み出す大掛かりな現場もあります。どの専用機材を使用し、どのような手順で重量物を運搬するか、安全と効率を考えた作業が求められます。

この仕事のやりがいは?
自分が操作する機材で、超重量物を目的の場所に設置できた時の達成感。作業の緊張から開放される瞬間ですね。この仕事は一人でできるものではありません。関わる大勢のスタッフと情報を共有し、コミュニケーションをとり、文字どおり力を合わせて進めなければいけません。現在の目標は、現場のすべてを任される責任者になること。先輩や上司の先を見る判断力や臨機応変な決断力をそばで学び、成長していきたいです。

サンエイの自慢は?
サンエイは品質&作業スピードが自慢!
Schedule
ある日のスケジュール
- 7:30出社
- 自宅から車で約20分。今日も頑張るぞ!
- 8:00朝礼
- 当番制で毎日一人が作業の注意点などを発表。
- 8:30現場へ出発
- 道具車で現場へ向かいます。
- 9:00工事開始
- 危険予知ミーティングを行い、今日の作業へ。
- 10:00休憩
- 15分程度、緊張をほぐして工事再開。
- 12:00昼休憩
- 現場近くのコンビニでお弁当を買ったり、外食したり。
- 13:00工事再開
- 作業を続け、休憩を挟み、今日の目標まで進めます。
- 16:00工事終了
- この日は予定通りの進行で終了。
- 17:30退勤
- 事務所に戻り、片付けをして退勤。今日も安全作業でした!
Private
休日の様子
休日の過ごし方は?
工場が休止する土日の作業もあり、そんな時は平日が休みになります。人混みが苦手な私には、空いている平日に出かけられるのが嬉しい。時間が合えば自宅で職場の仲間とオンラインゲームを楽しむこともあります。休む時はしっかり休む。そのメリハリを大切にしています。

Other Interview